Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
お疲れ様でした。改めて完成動画を見て迫力がすごいのと、細かい所までの作り込みが綺麗です。尊敬します。
こんばんは。お恥ずかしい限りでもあります。塗装と組立で一部ほんの少しだけ変更した程度ですがそこは流石のVer.kaです。もともとの出来が大変素晴らしいので見栄えがとてもよろしいみたいですよ。
pZeroさん、こんばんは!サイコザク完成おめでとうございます。そして、3ヶ月間お疲れ様でした。 納得の仕上がりとゆーか、本当にシビれる機体ですね。これだけの武装と巨大プロペラントタンクを有してるのに本体のインパクトが薄れることなく、見事な一体感で存在を示してますね。 サイコザク、FAガンダムの並び、もし直接見られるのであれば1日中眺めていたいです。製作と動画編集とゆーモデラーと配信者両方のご苦労もあったかと思いますが、ようやくの完成おめでとうございます。
TSさんこんばんは。長く掛かりましたが、なんとか完成に持っていくことが出来ました。TSさんをはじめ皆様の応援のおかげであると心から感謝しておりますm(._.)m そうですね。動画投稿においても製作と同時平行ですし数ヶ月続けるので今思うと我ながらよく頑張ったほうだと思いました。言われてみて気が付きました。ありがとうございます。なんだかすごく嬉しいです^^/
大迫力+優美ですね〜本体、武器はもちろん、タンクのブラウンもかっこいいです :)また、シュツルムファウストの赤は、アームで持っているときもバックパックにあるときも絶妙なアクセントですね。これを真似したいがために、シュツルムファウストのあるキットが欲しくなりました(笑
マジックさんこんにちは。ありがとうございます。年末からのこれまで長かったサイコザクでしたがやっと完了出来てホッとしています。仰る通りさすがカラーリングセンスのあるごマジックさんならではのご感想ですね。弾頭部分の赤はアクセントとして目立ちにくい武器の代名詞でもあるシュトゥルムファストをちょこっと前に出してやる感じにいたしました。ドム系に付まくっていますね^^
完成、全行程終了お疲れ様です!相変わらず足裏の処理がほんときれいですねw今回はスラスターの塗装が気に入りました。下地を黒にすることでマットな質感の赤に非常に合ってて綺麗です。うるさくないゴールド素敵です。なにより長期間の製作お疲れ様です。つぎの大物も楽しみにしています。
南猫さんこんにちは。おお、バーニアでこのAK ゴールドを使用した私の真意を汲み取ってくださっていることがよく解りましたよ。その通りなんです。本体でのスラスターの場合はそんなに面積が大きいわけではないので均一でもいいのですがブースターなどの大決めの物やバックパックの密集したスラスターは目立ちすぎますのでAKで下地の黒も少しだけ影響するように加減しています。次はZZ夏ごろかな^^;
サイコザク完成、お疲れさまでした。単機だけでも綺麗な仕上りですのに、武器は多く、ブースターの仕上げは、大きさもあり、大変だったかと思いますが、流石は、pzero氏と思いました。製作工程等、参考にしたいと思います。
こんばんは。ありがとうございます。長い製作期間の中で何度か中断を余儀なくされましたが、出来のいいキットのおかげで最後まで作り上げることが出来ました。皆様の応援のおかげであると感謝しております。大きくパーツ点数も多いのであまりたいしたことは出来ていませんが、そのまま作るだけでも満足しそうになりました^^;
お疲れ様です色々なガンプラが完成して行きますね
こんばんは。コメントありがとうございます。完成することで、自分のコレクションがだんだん充実してくる喜びもあります。特にFAガンダムとこのサイコザクはライバル同士ですしね^^
ジオン教徒のわい、歓喜。ありがとうございます。
MGサイコザクの作例を見て廻っています。やっぱり憧れるキットですねー。ところで1~16は何処にあるのでしょう…………
ruclips.net/p/PLhZsR2X7-Vp3iaWbLXVv53aDaLPVTSeppリストにしてありますのでお楽しみ下さい。
サイコザク完成お疲れ様ですー。いやーデカくそして細かい塗りわけ、かっこいいですね。あれほどでかいと、制作も結構かかりますね〜。改めてお疲れ様です〜 また、アトラスが出たら制作お願いします。
こんにちは。ありがとうございますm(._.)mこの複雑に絡み合ったパーツ構成には組み立てるだけでも大変でした。塗装完成まで時間かかりましたけれども、達成感この上なし^^とても楽しめました。アトラスのMGが出たらいいですね。そのまえにアッガイ欲しいですけど^^;
完成お疲れ様でした。これだけの莫大な作業をひとつひとつ丁寧に そしてカッコよく綺麗に作り上げていて 惚れ惚れします(*'ω'*)今後の作成も期待しております(^O^)
こんにちは~お、サイコザクの宿敵FAガンダムさんですな^^ありがとうございます。サイコザクもこの大きなプロペラントタンクの方が本体じゃないかと思うほどでした^^;次も頑張りますのでよろしくお願いします^^/
お疲れ様でした★解説もわかりやすく、真似したくなるような完成品でした(^ ^)これからも楽しく動画拝見させていただきます!
プラモデルを作るのも上手いですけど撮影も上手いですね!
ありがとうございます。撮影に関して褒められるのは滅多にないのでとても嬉しいです^^
かっこよ過ぎて高評価100回も押しちゃったよ
ありがとうございますぅm(._.)m
完成おめでとうございます
ありがとうございます。これからも精進してまいりますm(._.)m
いいなあ。格好いいなあ🎵ここまでされたらガンプラも幸せだろうなあ
こんにちはありがとうございます。年末からこの日まで間にいろんなプラモを作りながらもなんとか完成まで漕ぎつけました^^;
こんばんは〜、動画内で自分の名前を出していただき恐縮していますw 長かったサイコザクの製作お疲れ様ですこれで完結と成り何か感慨深い物がありますね、verkaをキチンと仕上げると素晴らしいモノになりますな、夏辺りにはダブルゼータが出る頃でしょうね、予定に入っていますか?今サンダーボルト第2シーズン配信していますが、自分は劇場上映を待っています、やっぱり大画面のスクリーンだと迫力がありますからもう少し待って見ます。次はバルバトスルプスレクスとアンドロメダですね、それも楽しみに待ってます。
ボールさんこんにちは。すみません勝手にお名前をお出ししてしまいました^^;ご指摘が無ければシュトゥルムファストはあのままで終わっておりました。もちろん次期のVerkaのZZ予定に入れておりますのでご安心を^^劇場で見られるのは羨ましいです。ルプスレクスは爪のところで苦労していますわ~その次にアンドロメダの順になりますが、まぁ押押でございます。
こんばんわ完成おめでとうございます\(^^)/大迫力で凄くカッコよいです。
こんにちは~ありがとうございます。MSだけでも爆売れするとおもう出来でございました^^
完成おめでとうございます(^ ^)次回作も楽しみにしております。
相良さんいつもツイッターのほうではリツィートありがとうございますm(._.)mあちらに書き込みがなかなか出来ませんで申し訳ございません。これからもよろしくお願い申し上げます。次もご期待にそえるよう頑張ります^^
こんばんは完成おめでとうございます^ ^パーツの多さに負けてしまいそうでしたね待ちに待った完成動画楽しみました。AKゴールドの輝きが赤いボディにぴったりハマって良いですね。巨大なタンクに豊富な武器類をしっかりマウントして全体を見るともう!圧倒的な存在感です。スタイリッシュでパワフル!いつ開封しよっかな〜〜(^^;;
ピッコロさんこんにちは。ありがとうございます。年末からこの春までの長い間お付き合いくださいまして誠に感謝でございますm(._.)mプロペラントタンクの長さに奥行きをとられて、撮影ブースも大きく余裕を持たせたつもりだったのですが二つ並べたらもうもうダメでしたね^^;それほど圧倒的な大きさでございました。開封するとその魅力に憑りつかれますよ~^^これでやっとあの大きな箱を処分できます。
@@pZerogunpla さんもう2年も経ってしまったんだなって。この年末年始を利用して製作しようと思ってサイコザク開封しましたよ〜!デカイっすね〜、我が家には飾るところ無いですね〜💦がんばって作っていきます!動画見返します!ってなわけで・・・タミヤのトムキャットはもう少し先延ばしします。
お久しぶりです。本当にお久しぶりですw。色々忙しくってRUclipsすら開けない状態でしたww。フルアーマーガンダムと並んだ時は思わず、「おおおっ!」ってなってしまいましたwww。しかし、単機だけでも迫力があって美しい印象です。TBの2期は、ダリルが今の時点でアッガイってのが残念ですが、アッガイ自体は好きなので、まあいいんじゃないかな?ww。ダリルの心の階級を考えれば一般兵士と同じようなモビルスーツの方があってるのかもしれませんねww今回もお疲れ様でした。
こんにちは。お久しぶりですね。FAとのコンビネーション撮影の途中、「やはりこいつらは仲がいいのいじゃないか。」と疑うくらい隣同士にするとマッチングしました。駄目だ、ザクとガンダムは常に敵同士なのに~><見た人はどのように感じられるだろう。これも撮影の腕がしょぼいせいだろうなどと心配している次第です^^;サンボル5話でのアッガイカワイイですよね。発進時の「サンゴを踏むなよ」というあたりダリルらしいです。
こんばんはサイコザクを買おうか悩んでいましたが、この動画を見てなんだか悩みがはれた感じがします自分も買ってしまうかも(笑)
こんばんは。なんだか嬉しいコメントです。私は少しでもどなたかの背中を押せたらばと思いつつキットを選んでいまーす^^
体調が戻りつつあるので今日から頑張りますよ~早くpさんと同じくらいガンプラ作りたいです(笑)
魔界さんこんにちは。先日ニュースで見ました。埼玉の方の高校では一年生を中心に学級閉鎖でしかも学校閉鎖もあったと聞きました。それくらいインフルがはやってるんですね。驚きました@@体調万全でたのしんでくださ~い^^
ヒエー埼玉でもですかpさんもきおつけてください!
I
Spectacular Work :)
THX
ボーナストラック❕良いんでないでしょうか🎵(笑) 洒落が効いてる🎵音楽が…また良い‼(~▽~@)♪♪♪製作日数掛かりますが出来ばえが良すぎです。(*^^*)ただ、ポージングをしている画像を観ると…物語の雰囲気のザクよりも、造形の素晴らしさに目が奪われ ザクらしくない(ザクには違いないですが…)感じがします。足裏のフック あんなに綺麗だと、劇中の使用場面を観ると痛々しく感じてしまいます。(^_^;)
おはようございます。ボーナストラックは私の好きなyoutuberのてらみなとさんの真似をさせてもらいました。完成動画では苦労して収録したものが勿体ないのでこれに充ててみましたよ^^ガンダムの世界観は見る人や年代によっても様ざま変化のあるもので初代のファーストと比べてみても随分メカニカルなものになってきましたね。このサイコザクもその最たるものであります。基本形は同じでも細部や追加されたものがまたゴツイ。長期間ではありましたが満足のいく結果となりましたのでホッとしています^^;
今HGのサイコザクを作ってます♪作り終わったらMGの方を買う予定です♪
プラモデルの域を超えています!
こんにちは。え?!本当ですか~^^ありがとうございます
フルアーマーガンダム ラストセッションバージョンを作りまだ撮ってませんが…。見に来てくれると嬉しいです♪ ザクカッコいいですよね♪♪
ムルキミchannelのサブアカウントですサムネ見た瞬間オオッ!!( ; ロ)゚ ゚ってなりました‼ものすごい迫力とともに丁寧に作られていることがよくわかりました‼次の作品も楽しみです!
ペイさんこんばんは。ありがとうございます。ゆっくりではございましたが、皆様の応援もあり、無事完成させることが出来ました。また次のVer.Kaもがんばろうと思います^^
美しいの一言です…
ありがとうございます。苦労した甲斐がありました^^
素晴らしい作り込みです(’-’*)♪僕なんか自己満過ぎますよ…。
やっぱサイコザクはかっこいいですね女の子に戻るときがバックにかかりながらの最後の戦闘は痺れましたというかpzeroさんプロか何かなんですかね
こんばんは。私もサンボルの音楽データを買いました。完成動画を撮るときに脳内にはイオのjazzとダリルのpopが流れていましたね。私は普通のプラモ好きなおじさんです^^;
pZero 「MSは大好きだぜ宇宙も戦場も、ここは自由だ」作風と絵と音楽が見事にマッチしてますよねサンダーボルトは僕の好みバッチリです^ ^動画見て勉強させてもらっています^_^
いいわぁ。。。こんばんはぁ( ・∀・)これだけのド存在感MGはないですなーあの2人が乗ってるのだと思うと、頭の中がジャズですwいいわぁ。。。それ欲しいわぁ。。。
こんにちは~2機を並べて撮影しながら脳内に流れる曲はピアノの旋律とトランペットの爆音でしたね。でも並べると二機が仲良く見えちゃって^^;カッコよいですぞ~。
かっこいい、、、
サイコザクって唯一ガンダム系MSに勝てたザクシリーズですかね?
うーん、そうかも?いや、「ポケットの戦争」でアレックスにFZザクが勝ってるかな?サイコザクは大人男同士の戦いでの勝負でしたからね。
サイコザクのバックパックがサイコって感じ(*´ω`*)
これはすごいw
今日、届いたんでさっそく作ります(о´∀`о)ノ
もう出来上がってしまい…。サンダーボルトフルアーマーガンダム作ってます😅💦
Amazonで売ってたので買いました(’-’*)♪
真的是帅傻我了 作者太牛了
私も誕生日に作りましたが足がくっつきにくかったです
余りパーツでザクバズーカがつくれますよ
トップコートしなかったん?
シュツルムファーストではなくシュツルムファウストでは?
お疲れ様でした。改めて完成動画を見て迫力がすごいのと、細かい所までの作り込みが綺麗です。尊敬します。
こんばんは。
お恥ずかしい限りでもあります。塗装と組立で一部ほんの少しだけ変更した程度ですが
そこは流石のVer.kaです。
もともとの出来が大変素晴らしいので見栄えがとてもよろしいみたいですよ。
pZeroさん、こんばんは!サイコザク完成おめでとうございます。そして、3ヶ月間お疲れ様でした。
納得の仕上がりとゆーか、本当にシビれる機体ですね。これだけの武装と巨大プロペラントタンクを有してるのに本体のインパクトが薄れることなく、見事な一体感で存在を示してますね。
サイコザク、FAガンダムの並び、もし直接見られるのであれば1日中眺めていたいです。製作と動画編集とゆーモデラーと配信者両方のご苦労もあったかと思いますが、ようやくの完成おめでとうございます。
TSさんこんばんは。
長く掛かりましたが、なんとか完成に持っていくことが出来ました。TSさんをはじめ皆様の応援のおかげであると
心から感謝しておりますm(._.)m
そうですね。動画投稿においても製作と同時平行ですし数ヶ月続けるので今思うと我ながら
よく頑張ったほうだと思いました。言われてみて気が付きました。ありがとうございます。なんだかすごく嬉しいです^^/
大迫力+優美ですね〜
本体、武器はもちろん、タンクのブラウンもかっこいいです :)
また、シュツルムファウストの赤は、アームで持っているときもバックパックにあるときも絶妙なアクセントですね。これを真似したいがために、シュツルムファウストのあるキットが欲しくなりました(笑
マジックさんこんにちは。
ありがとうございます。年末からのこれまで長かったサイコザクでしたがやっと完了出来てホッとしています。
仰る通りさすがカラーリングセンスのあるごマジックさんならではのご感想ですね。
弾頭部分の赤はアクセントとして目立ちにくい武器の代名詞でもあるシュトゥルムファストをちょこっと
前に出してやる感じにいたしました。ドム系に付まくっていますね^^
完成、全行程終了お疲れ様です!相変わらず足裏の処理がほんときれいですねw今回はスラスターの塗装が気に入りました。
下地を黒にすることでマットな質感の赤に非常に合ってて綺麗です。うるさくないゴールド素敵です。
なにより長期間の製作お疲れ様です。つぎの大物も楽しみにしています。
南猫さんこんにちは。
おお、バーニアでこのAK ゴールドを使用した私の真意を汲み取ってくださっていることがよく解りましたよ。
その通りなんです。本体でのスラスターの場合はそんなに面積が大きいわけではないので均一でもいいのですが
ブースターなどの大決めの物やバックパックの密集したスラスターは目立ちすぎますのでAKで下地の黒も少しだけ影響するように加減しています。次はZZ夏ごろかな^^;
サイコザク完成、お疲れさまでした。
単機だけでも綺麗な仕上りですのに、武器は多く、ブースターの仕上げは、大きさもあり、大変だったかと思いますが、
流石は、pzero氏と思いました。
製作工程等、参考にしたいと思います。
こんばんは。
ありがとうございます。
長い製作期間の中で何度か中断を余儀なくされましたが、出来のいいキットのおかげで最後まで作り上げることが
出来ました。皆様の応援のおかげであると感謝しております。
大きくパーツ点数も多いのであまりたいしたことは出来ていませんが、
そのまま作るだけでも満足しそうになりました^^;
お疲れ様です
色々なガンプラが完成して行きますね
こんばんは。
コメントありがとうございます。
完成することで、自分のコレクションがだんだん充実してくる喜びもあります。
特にFAガンダムとこのサイコザクはライバル同士ですしね^^
ジオン教徒のわい、歓喜。
ありがとうございます。
MGサイコザクの作例を見て廻っています。やっぱり憧れるキットですねー。
ところで1~16は何処にあるのでしょう…………
ruclips.net/p/PLhZsR2X7-Vp3iaWbLXVv53aDaLPVTSepp
リストにしてありますのでお楽しみ下さい。
サイコザク完成お疲れ様ですー。いやーデカくそして細かい塗りわけ、かっこいいですね。あれほどでかいと、制作も結構かかりますね〜。改めてお疲れ様です〜
また、アトラスが出たら制作お願いします。
こんにちは。
ありがとうございますm(._.)m
この複雑に絡み合ったパーツ構成には組み立てるだけでも大変でした。
塗装完成まで時間かかりましたけれども、達成感この上なし^^
とても楽しめました。
アトラスのMGが出たらいいですね。そのまえにアッガイ欲しいですけど^^;
完成お疲れ様でした。
これだけの莫大な作業をひとつひとつ丁寧に そしてカッコよく綺麗に作り上げていて 惚れ惚れします(*'ω'*)
今後の作成も期待しております(^O^)
こんにちは~
お、サイコザクの宿敵FAガンダムさんですな^^
ありがとうございます。サイコザクもこの大きなプロペラントタンクの方が本体じゃないかと思うほどでした^^;
次も頑張りますのでよろしくお願いします^^/
お疲れ様でした★
解説もわかりやすく、真似したくなるような完成品でした(^ ^)
これからも楽しく動画拝見させていただきます!
プラモデルを作るのも上手いですけど撮影も上手いですね!
ありがとうございます。撮影に関して褒められるのは滅多にないのでとても嬉しいです^^
かっこよ過ぎて高評価100回も押しちゃったよ
ありがとうございますぅm(._.)m
完成おめでとうございます
ありがとうございます。
これからも精進してまいりますm(._.)m
いいなあ。格好いいなあ🎵ここまでされたらガンプラも幸せだろうなあ
こんにちは
ありがとうございます。
年末からこの日まで間にいろんなプラモを作りながらも
なんとか完成まで漕ぎつけました^^;
こんばんは〜、
動画内で自分の名前を出していただき恐縮していますw 長かったサイコザクの製作お疲れ様ですこれで完結と成り何か感慨深い物がありますね、verkaをキチンと仕上げると素晴らしいモノになりますな、夏辺りにはダブルゼータが出る頃でしょうね、予定に入っていますか?
今サンダーボルト第2シーズン配信していますが、自分は劇場上映を待っています、やっぱり大画面のスクリーンだと迫力がありますからもう少し待って見ます。
次はバルバトスルプスレクスとアンドロメダですね、それも楽しみに待ってます。
ボールさんこんにちは。
すみません勝手にお名前をお出ししてしまいました^^;
ご指摘が無ければシュトゥルムファストはあのままで終わっておりました。もちろん次期のVerkaのZZ予定に入れておりますのでご安心を^^
劇場で見られるのは羨ましいです。
ルプスレクスは爪のところで苦労していますわ~
その次にアンドロメダの順になりますが、まぁ押押でございます。
こんばんわ完成おめでとうございます\(^^)/
大迫力で凄くカッコよいです。
こんにちは~
ありがとうございます。
MSだけでも爆売れするとおもう出来でございました^^
完成おめでとうございます(^ ^)
次回作も楽しみにしております。
相良さん
いつもツイッターのほうではリツィートありがとうございますm(._.)m
あちらに書き込みがなかなか出来ませんで申し訳ございません。
これからもよろしくお願い申し上げます。
次もご期待にそえるよう頑張ります^^
こんばんは
完成おめでとうございます^ ^
パーツの多さに負けてしまいそうでしたね
待ちに待った完成動画楽しみました。
AKゴールドの輝きが赤いボディにぴったりハマって良いですね。
巨大なタンクに豊富な武器類をしっかりマウントして全体を見ると
もう!圧倒的な存在感です。
スタイリッシュでパワフル!
いつ開封しよっかな〜〜(^^;;
ピッコロさんこんにちは。
ありがとうございます。年末からこの春までの長い間お付き合いくださいまして誠に感謝でございますm(._.)m
プロペラントタンクの長さに奥行きをとられて、撮影ブースも大きく余裕を持たせたつもりだったのですが
二つ並べたらもうもうダメでしたね^^;
それほど圧倒的な大きさでございました。
開封するとその魅力に憑りつかれますよ~^^
これでやっとあの大きな箱を処分できます。
@@pZerogunpla さん
もう2年も経ってしまったんだなって。
この年末年始を利用して製作しようと思ってサイコザク開封しましたよ〜!
デカイっすね〜、我が家には飾るところ無いですね〜💦
がんばって作っていきます!動画見返します!
ってなわけで・・・
タミヤのトムキャットはもう少し先延ばしします。
お久しぶりです。本当にお久しぶりですw。色々忙しくってRUclipsすら開けない状態でしたww。フルアーマーガンダムと並んだ時は思わず、「おおおっ!」ってなってしまいましたwww。しかし、単機だけでも迫力があって美しい印象です。TBの2期は、ダリルが今の時点でアッガイってのが残念ですが、アッガイ自体は好きなので、まあいいんじゃないかな?ww。ダリルの心の階級を考えれば一般兵士と同じようなモビルスーツの方があってるのかもしれませんねww今回もお疲れ様でした。
こんにちは。お久しぶりですね。FAとのコンビネーション撮影の途中、「やはりこいつらは仲がいいのいじゃないか。」と疑うくらい隣同士にするとマッチングしました。駄目だ、ザクとガンダムは常に敵同士なのに~><
見た人はどのように感じられるだろう。これも撮影の腕がしょぼいせいだろうなどと心配している次第です^^;
サンボル5話でのアッガイカワイイですよね。発進時の「サンゴを踏むなよ」というあたりダリルらしいです。
こんばんは
サイコザクを買おうか悩んでいましたが、この動画を見てなんだか悩みがはれた感じがします
自分も買ってしまうかも(笑)
こんばんは。
なんだか嬉しいコメントです。
私は少しでもどなたかの背中を押せたらばと思いつつ
キットを選んでいまーす^^
体調が戻りつつあるので今日から頑張りますよ~
早くpさんと同じくらいガンプラ作りたいです(笑)
魔界さんこんにちは。
先日ニュースで見ました。埼玉の方の高校では一年生を中心に学級閉鎖でしかも学校閉鎖も
あったと聞きました。それくらいインフルがはやってるんですね。驚きました@@
体調万全でたのしんでくださ~い^^
ヒエー埼玉でもですかpさんもきおつけてください!
I
Spectacular Work :)
THX
ボーナストラック❕
良いんでないでしょうか🎵(笑) 洒落が効いてる🎵
音楽が…また良い‼(~▽~@)♪♪♪
製作日数掛かりますが出来ばえが良すぎです。(*^^*)
ただ、ポージングをしている画像を観ると…
物語の雰囲気のザクよりも、造形の素晴らしさに目が奪われ ザクらしくない(ザクには違いないですが…)感じがします。
足裏のフック あんなに綺麗だと、劇中の使用場面を観ると痛々しく感じてしまいます。(^_^;)
おはようございます。
ボーナストラックは私の好きなyoutuberのてらみなとさんの真似をさせてもらいました。
完成動画では苦労して収録したものが勿体ないのでこれに充ててみましたよ^^
ガンダムの世界観は見る人や年代によっても様ざま変化のあるもので初代のファーストと比べてみても
随分メカニカルなものになってきましたね。このサイコザクもその最たるものであります。
基本形は同じでも細部や追加されたものがまたゴツイ。
長期間ではありましたが満足のいく結果となりましたのでホッとしています^^;
今HGのサイコザクを作ってます♪作り終わったらMGの方を買う予定です♪
プラモデルの域を超えています!
こんにちは。
え?!本当ですか~^^
ありがとうございます
フルアーマーガンダム ラストセッションバージョンを作りまだ撮ってませんが…。見に来てくれると嬉しいです♪ ザクカッコいいですよね♪♪
ムルキミchannelのサブアカウントです
サムネ見た瞬間オオッ!!( ; ロ)゚ ゚ってなりました‼
ものすごい迫力とともに丁寧に作られていることがよくわかりました‼
次の作品も楽しみです!
ペイさんこんばんは。
ありがとうございます。ゆっくりではございましたが、
皆様の応援もあり、無事完成させることが出来ました。
また次のVer.Kaもがんばろうと思います^^
美しいの一言です…
ありがとうございます。
苦労した甲斐がありました^^
素晴らしい作り込みです(’-’*)♪僕なんか自己満過ぎますよ…。
やっぱサイコザクはかっこいいですね
女の子に戻るときがバックにかかりながらの最後の戦闘は痺れました
というかpzeroさんプロか何かなんですかね
こんばんは。
私もサンボルの音楽データを買いました。完成動画を撮るときに脳内にはイオのjazzと
ダリルのpopが流れていましたね。
私は普通のプラモ好きなおじさんです^^;
pZero 「MSは大好きだぜ宇宙も戦場も、ここは自由だ」
作風と絵と音楽が見事にマッチしてますよね
サンダーボルトは僕の好みバッチリです^ ^
動画見て勉強させてもらっています^_^
いいわぁ。。。
こんばんはぁ( ・∀・)
これだけのド存在感MGはないですなー
あの2人が乗ってるのだと思うと、頭の中がジャズですw
いいわぁ。。。
それ欲しいわぁ。。。
こんにちは~
2機を並べて撮影しながら脳内に流れる曲はピアノの旋律とトランペットの爆音でしたね。
でも並べると二機が仲良く見えちゃって^^;
カッコよいですぞ~。
かっこいい、、、
サイコザクって唯一ガンダム系MSに勝てたザクシリーズですかね?
うーん、そうかも?
いや、「ポケットの戦争」でアレックスにFZザクが勝ってるかな?
サイコザクは大人男同士の戦いでの勝負でしたからね。
サイコザクのバックパックがサイコって感じ(*´ω`*)
これはすごいw
今日、届いたんでさっそく作ります(о´∀`о)ノ
もう出来上がってしまい…。サンダーボルトフルアーマーガンダム作ってます😅💦
Amazonで売ってたので買いました(’-’*)♪
真的是帅傻我了 作者太牛了
私も誕生日に作りましたが足がくっつきにくかったです
余りパーツでザクバズーカがつくれますよ
トップコートしなかったん?
シュツルムファーストではなくシュツルムファウストでは?